Yakiniku-Jyoshi’s blog

お肉だいすき肉食女子のグルメ日記

通販の牛ハラミを家で焼く時に気を付けるポイント!おいしく焼く方法をご紹介

こんにちは。暑くなってきましたね。
夏本番になると私は無性に焼肉食べたくなるのですが、皆さんはどうですか?(笑)

そうそう、焼肉と言えば私は牛ハラミが一番好きなんですが、この間おいしそうな牛ハラミがネット通販で売られていたので衝動的にポチっちゃいました。

↓↓「牛ハラミ通販【喜之助】」という牛ハラミ専門の通販ショップで購入😋

kinosuke.shop

でもここで問題発生!!

私、家で牛ハラミを焼いたことがないんですよね…うまく焼けるかな(;’∀’)
結構いいお肉だし、どうせならおいしく食べたいなー。

というわけで今日は、通販のハラミを家で焼く際に気を付けるポイントについて調べてみました。

 

焼肉人気ランキング上位の牛ハラミってどんなお肉?

牛ハラミは焼肉の人気部位ランキングで、カルビを抑えて2位になるほど人気の部位です。

“ハラミ”という部位自体は、牛はもちろん、豚、鶏にもあります。
ここでは牛ハラミに絞ってお話していきますね。

 

ハラミは赤身部分ではなく内臓

牛のハラミの見た目や食感が赤身肉に似ているため誤解している人が多いですが、実はホルモンと一緒の内臓系に分類されています。

牛の部位

画像:牛ハラミ通販【喜之助

上のイラストを見てもらうとわかるのですが、確かにハツやレバー、ハチノスなどホルモン系が集中している部分にあります(*'ω'*)

一方で、ハラミには内蔵系特有の臭みがなく、脂身も少なめなのでホルモンが苦手な人でも比較的食べやすい部位です。

ハラミは牛の横隔膜にある筋肉の一部で、牛一頭からわずか2~3kgほどしか取れないいう希少部位。
ほどよく弾力があって柔らかい食感が特徴です。

ちなみに同じ横隔膜にはサガリという部位もありますが、サガリはハラミと比べると脂肪分が少ないため、淡白であっさりしているという違いがあります。

ハラミとサガリ、それぞれ好みはあると思いますが私はハラミの方が好きですね(*^-^*)

 

実はカルビよりもヘルシー

牛ハラミのカロリーは、100g当たり321kcal。
赤身部分のカルビやロースは100g当たり400kcalなので、ハラミは約20%もカロリーが低いことになりますね。

さらに牛ハラミは糖質が0gと言われています。
なので、流行りの糖質ダイエットとも相性抜群!

しかも牛肉は良質なたんぱく質がたくさん含まれているため、脂肪燃焼効果が期待できるんだそうですよ♪
もちろんたくさん食べすぎてはいけませんが、ダイエット中にどうしても焼肉が食べたいという時は、カルビよりもハラミを食べることをおすすめします。

家で牛ハラミを焼く前に準備すること

牛ハラミを家で焼く場合、まずは解凍して焼く前に常温に戻すことから始めましょう。

通販で届く牛ハラミは大抵冷凍されているので、食べる前日に冷蔵庫に移して一晩冷蔵庫解凍すると肉の質を落とさずに解凍できるのでおすすめです。

 

ハラミを常温に戻す理由

冷蔵庫で解凍したハラミは焼く30分ほど前に冷蔵庫から出して、直射日光の当たらない場所で常温に戻しておきましょう。

なぜ冷蔵庫から取り出したものをそのまま焼いてはだめなのかというと、冷蔵庫から出したばかりで冷たいままのハラミはそのまま焼くと、周りだけ焼けて中は生焼けという状態になりやすいからです。
かといって中まで火が通るように焼くと外が焦げてしまい、せっかくのハラミが台無しになってしまいます。

外との温度差をなるべく少なくすることで、

  • 火の通りが均一になる
  • 肉汁があふれ出すのを防ぎ、旨味を逃さない

というメリットがあるため、常温解凍が必須なのです('ω')ノ

 

フライパン使用!ハラミを家で焼く時のおいしい焼き方


家で焼肉をする時、ホットプレートがあれば焼きながら食べられていいな~と思うのですが、あいにく我が家にはそんな便利なものはないので(;'∀')
今回はフライパンでおいしく焼く方法について調べてみました。

おいしく焼くために抑えておきたいポイントは全部で5つ。

  • フライパンは十分加熱しておく
  • 強火で一気に焼く
  • 焼いている間お肉は動かさない
  • 裏返すのは1回のみ
  • 余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る

それぞれ詳しく見ていきましょう('ω')ノ

 

フライパンは十分加熱しておく

お肉をフライパンに入れる前に、まずはフライパンを十分加熱しておくことが牛ハラミをおいしく焼く第一歩。

フライパンをあらかじめ熱しておくことで、ハラミの表面に短時間で焼き色を付けつつ旨味と肉汁を逃さずお肉に閉じ込めることができます。

フライパンには少量の油をひき、火を中火~強火にした状態で温め少し煙が出てきたら、ハラミを焼くベスト温度の200℃です。

フライパンの加熱が完了したら一回火を止め、キッチンペーパーで油をフライパン全体になじませてください。
そうすることでフライパンに油の膜が張り、ムラなくお肉に火を通すことができます。

また、フライパンでお肉を焼く時にありがちなお肉のこびりつきを防ぐこともできるので、洗い物が楽になるメリットも!

 

強火で一気に焼く

フライパンで牛ハラミを焼く時は、強火で一気に焼くのがおいしく焼くコツです。

短時間で焼くことでお肉の旨味と肉汁がぎゅっと閉じ込められるので、おいしさを最大限に引き出すことができるんです(^^♪

また、お肉を焼く際はお肉が重ならないよう少量ずつ焼くのがポイント。
一度にたくさんのお肉を焼いてしまうとフライパンの温度が下がり、焼きムラができてしまいます。

※テフロン加工のフライパンの場合は強火にするとテフロン加工がはがれてしまう恐れがあるため、中火で焼くのがおすすめです。

焼いている間お肉は動かさない

フライパンでお肉を焼いているとついついお肉を動かして焼きムラを調整しようとしてしまいますが、これはNG。
焼き色が付きにくくなってしまうのに加え、肉汁が逃げてしまい焼肉のおいしさの決め手となるジューシーさが損なわれてしまうからです。

ハラミをフライパンで焼く際は、焼いている間動かさないようにしましょう。

裏返すのは1度だけ

フライパンでお肉を焼く場合、何度も裏返さず1度だけ裏返すようにしましょう。

何度も裏返すとその分肉汁が逃げ、どんどんおいしさが損なわれてしまうからです。
裏返すタイミングはハラミの表面に肉汁が浮かび上がったタイミングがベスト!
裏返して同じく肉汁が浮かび上がってきたら食べごろです。

たれ漬けの場合は2回ずつ焼くのがおすすめ

通販の焼肉ではタレに漬けられた状態で届くものも多いですが、タレ漬け肉の場合は表と裏、2回ずつ焼くのがおすすめです。

なぜかというと、漬けダレが煮詰まり焦げ付きやすいから
焼きすぎを防ぐためにも表と裏、両方2回ずつ焼くようにしましょう。

余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る

ハラミを焼いていると脂がたくさん出てきますが、余分な脂はキッチンペーパーで拭き取りましょう。
脂をそのまま放置するとお肉がベタベタして食感が悪くなったり、お肉が焦げやすくなったり、煙の原因となってしまうからです。
また、拭き取ることで脂っこさも抑えることができるのでカロリーが気になる人は特に拭き取っておいた方が良いでしょう。

YouTuberの間でも話題!牛ハラミをお取り寄せするなら「牛ハラミ喜之助」

牛ハラミ喜之助

画像:牛ハラミ通販【喜之助

冒頭で私が衝動買いした「牛ハラミ通販【喜之助】」、実はYouTuberの間でも話題のお取り寄せ商品なんです!

www.youtube.com

ナムルっぽい手作りおかずがハラミとよく合いそう(*^-^*)
一人でおうち焼肉なんて最高ですね!

www.youtube.com

漫画家のクリムゾンさんも食べてる!
2種食べ比べセットおいしそうだなあ~。

www.youtube.com

亀田興毅の弟の亀田和毅YouTubeちゃんねるでも紹介されていました!!
お子さんかわいい~(*^^*)
ボクシングの減量中でも食べれるんですね!

他にもたくさんのYouTuberさんが紹介していました(^^♪

 

おすすめは2種or3種食べ比べセット

喜之助では現在、

  • 喜之助プレミアム牛ハラミ
  • 秘伝タレ漬け牛ハラミ
  • 熟成味噌漬け牛ハラミ

の3種類の味のハラミが販売されています。

喜之助プレミアム牛ハラミは味付けがされていないタイプなので、自分の好みの味付けで楽しめるのが特徴👆🏻
秘伝タレ漬け牛ハラミは甘辛い醤油ベースの喜之助自慢のタレ、熟成味噌漬け牛ハラミは喜之助オリジナルブレンドの甘口味噌ダレで漬け込まれているのでそのまま焼いて食べることができます😊

単品でも購入できますが、思う存分おいしいハラミを楽しむなら秘伝タレ漬けと熟成味噌漬けの2つの味が楽しめる2種食べ比べセットやそれにプレミアム牛ハラミを加えた3種食べ比べセットがおすすめですよ♪

購入はこちら↓↓

2種食べ比べセット 
3種食べ比べセット 

ちなみに味付きタイプは肉単独で焼いても、野菜と一緒に焼いてもおいしいそうです♪
私は3種食べ比べセットを頼んでみたので、まずは肉だけで焼いて、そのあと玉ねぎやニンジンと一緒に痛めてお夕飯のおかずにしようかなあ( *´艸`)
届くのが楽しみ~!

 

メニューに厚切り牛タンも仲間入り!単品でも、セットでも♪

牛タン

2023年7月10日追記

焼肉といったら牛タンも大好きという方も多いのではないでしょうか。
そんな方に朗報!喜之助のメニューに新たに厚切り牛タンが加わりました(*^-^*)

メニューは下記3種類。

牛タンだけ食べたい人は単品、
牛ハラミとセットで食べたい人は2種食べ比べor3種食べ比べセットがついているメニューがおすすめです。

3種食べ比べ付きは厚切り牛タンが2パックも付いてくるので、大人数で焼肉をする人やたくさんお肉を食べたい人によさそうですね(^^♪

私はもちろん3種食べ比べ付き食べたいです!おいしそう。
今度友人誘ってお家で焼肉パーティしようかな。